忍者ブログ
2025/05
頭の悪い事ばかり言ってます。 今や本誌の感想はあったりなかったり。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
BLOG備考

Writer:フシギ シズク
Memo:
サイトの更新履歴とか、日記とか妄想とか痛々しく。 サイトへはBLOGのリンクからどうぞ。
最新コメント
お久しぶりです
(07/12)(返信済)
無題
(04/14)(返信済)
無題
(06/15)(返信済)
初めまして。
(06/06)(返信済)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
etc
[304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294]
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やんさん…もうなんか…つらい



私は今回の展開になるまで、てっきりクロたんは神志名や白石さんの言葉を受けて少しづつ氷柱ちゃんに対して前向きになっていってるんだと思ってました。でも、パーティーの同伴に氷柱ちゃんを選んで、そのうえ先週の様な態度をとって、実は全く逆方向に行ってるんじゃないかと気づいて愕然としたんですけど…やっぱり、クロたんは氷柱ちゃんを切り離す道を選んだんだね…。白石さんのあの言葉も、思ってみれば確かにそういう事だったかもしれない。

氷柱ちゃんは、黒崎のアパートを出て行っちゃったりするのかな。泣いてる後姿が切なくて切なくて…。黒崎が言った酷い言葉が、おそらく本音ではないと気づいてくれたらいいな。

クロたんだって馬鹿だ。不器用な子だ。そんなにも幸せになる事を拒否するんだろうか。でも、それも黒崎がこの世界に入った時の決意に関わっているからで、私も少し黒崎の決意を甘く見ていたかもしれないです。黒崎の「おれの死体を~」という台詞を読んで、やっぱりクロサギにハッピーエンドは一縷も望めないのかもしれないと思って、凄く悲しくなりました。もちろん安易なハッピーエンドなんて望んでないし、黒崎は幸せになれる可能性の方が少ないってわかってるけど、やっぱり何だか辛いです。何だろうなぁ、以前は最後が例えバッドエンドでもデッドエンドでも、それが自然な展開なら仕方がないんだろうなと思ってたけど、最近は何だかそんなのは悲しすぎて考えたくないのです。でも、親爺もイメージ的には1巻の頃よりは大分丸くなって、もしかしたら黒崎への皮肉も本人のためだったりするんじゃないかと思ったりしてた最近だったけど、やっぱり黒崎が足を洗うと言い出したり、何か取り返しのつかない失敗をしてしまったら、その時は躊躇わずに処分するんだろうか…。巻頭カラーの3色の鷺を含め、何だかクロサギという漫画の忘れてた原点の部分を突きつけられた感じです。
確かに花は咲いてしまえば散るだけだけど、それだけでは結果論というものになってしまうのではないのかな。

なんだろう、上手くまとまらない。ヤンサンが滲んで見えてくる。
冒頭でステージに立って栗原を証拠で一刀両断するクロたんはとてもかわいかったです。

ところで、来週は「あの男がついに帰国」するらしいですけど、あの男って…あの男だろ…!!帰ってくんな!!一生国外逃亡してろよちくしょう!!あと、気になってる事があるんですけど、親爺に頭を下げてる時のクロたんは短髪…??1巻の時も短かったような…。でもナイフで切りかかったときは長かったよね?時系列混乱してるだろうか。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ|[PR]