カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
BLOG備考
Writer:フシギ シズク
Memo:
サイトの更新履歴とか、日記とか妄想とか痛々しく。 サイトへはBLOGのリンクからどうぞ。
最新トラックバック
ブログ内検索
etc
■
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■
11巻
もうこのさいなので、1シリーズごとにわけて感想もどき書いちゃいます。張り切りすぎだし誰か読むのって感じですけど、とりあえず吐き出したくてたまらないだけなので、よろしければ暇で仕方のないようなときにお付き合いくださいませ。
●109~111話-訪問販売
久しぶりに女のシロサギさん。っていうか奥さんも猪野村もかわいいんですけど、趣旨がはずれるので置いておきます。
扉のクロたんのコップが落ちそうで気になってしかたがない。本編、ほっぺのバンソーコは前回のあれの名残ですか。すっかり親爺の返答パターンを理解してるクロたん。紙飛行機を飛ばして遊ぶクロたん。かあいすぎるぞおおぉぉ。ていうか留守の間に家を勝手に使われてるとか…やだなぁ。当選商法とか怖すぎる。まぁクロたんが使うっていうなら全然許してあげてもよいけどな!むしろそのまま住み着いてくれ。
それにしても、こういう風に普通の「家」でのんびりするなんてのはしばらくなかったんだろうなぁ。三日間何してたんだろ。ていうか最悪、もし猪野村が来なかったら…あ、いやまぁ、なんでも。
クロたん演じる悪ガキはかわういね!私のローンもくんでくれ!どうでもいいんですが、111話のローンとマージンの説明図で「クロ」ってなってるのになんか萌え。だってヤンサンのあらずじのところですら「クロ」だもんね!犬かよ!かわういなぁかわういなぁ。
●112~116話-裁判
待ち伏せクロかわえぇぇー!待ち伏せされてぇー。ちゅっぱを選ぶクロたん。ちゃんと親爺の話を聞け!何このまるでおじいちゃんと遊びに来た孫の図は。はぁはぁ!と思ったら今度は夫婦漫才か。どうにかしてくれ。いやまぁ確かにハゲタカだけども。
閏年とか思いつかずに私は普通に2/29って読みそうな気がします。それにしても怖いなぁ。普通に法律に疎い人間がこんなことに巻き込まれたらと思うと。
飯をがっつく猫クロ。「ウマウマですかー?」って氷柱ちゃんかわいいな!!どてら姿かわいいよ萌え。そしてしっかり猫だっこして去るクロ萌え。
おっさんの態度に業を煮やして久留間で、あれ何だこの変換、久留間はもういいって。車で突っ込むクロ。っておい危ないな!!でも次の瞬間私は萌えていました。おっさんに。な、なんかフライ・ダディ・フライみたい…!萌え!!「自分の掟で戦うしかないんだ」はぁはぁ しびれた!!するどいその目線が好き!
戦うために下がり眉毛で武装した真崎たん投入。こんなかわいこちゃんに「そうですかぁ(残念そう」みたいな態度とられたら、そりゃぁお金も少し多めに払うしかないよね…!
おっさんに昔話をするクロ。黒崎と被害者っていうか情報提供者が、相談してたり会話してる所は好きです萌え。あーっつかもう、真崎いちいちかわえぇ。女弁護士さんかっこいい。警察の人が被害届を出した人物の名前を告げた瞬間がいいな。こういう流れは好きです。
●117~119話-生保
「誰ですか?」「悪魔だよ」
何だソレ恥ずかしぃな!!でもそんなキザをも通り越しそうな台詞を平気で吐いちゃう所がクロたんです。あの妖しい視線で誘惑して契約するんだろ!アカサギめ!私も契約させてくれ。
気の弱そうな戸山さん。 「さっそく病院に行って『診断』を受けてきましょうか」 あからさまにやべぇ。だって括弧ついてる!!診断にカッコついてる意味ありげに!!どんな診断されるんですか。直腸検査とかされますか。怖くないからシャツ捲ってねー、痛くないよー力抜いてればすぐ終わるよー。 いやまぁ、偽の診断書書いてもらうだけだから、意味ありげでないはずがないんだけど、そんな風に何かを匂わされたら、こちらとしてはもう好き勝手に妄想させていただくしかないみたいな? 「えぇ、部位は先生のお好みで」 あぁもうほらそんなベットに無防備に座ってたらやばいって。
再び医者を誘惑に戻るクロたん。さっきまでの気弱な戸山はドコへ…!まさに魔性!! 「ねぇ先生、迷う必要なんてないでしょ?」でしょ?って!!おま…!「さぁ来い先生」だとか、「こっちの水は甘い」だとか。え、ちょっとまって。エロすぎね?あ、そうかこれ青年誌だもんね!エロくてあたりまえだよね!忘れてた! 「この話に乗らなくて何に乗る?」いやもうクロに乗るしかないだろう。
お金を受け取る時の黒崎の表情。もうまさに魔性。
この巻末イラストの四人の一番上って誰でしょほ。位置的には白石さんぽいけど、何か違うよな。っていうかむしろ若親爺にしか見えてないんですけども、そういうことでいいですか。いいですよね。何か唐突な気もするけど。
化粧品を売るのに四苦八苦するくろさぎ萌え。自分で使えば一番いいと思うよ。っていうか氷柱ちゃんにあげてもまだまだあまりそうだし早瀬辺りにあげるといいよ。
そして裏表紙も誰の机ですか…!白石さんの様な気がしないでもないけど、何か見覚え有る感じのグラサンがあるし…。あれ、もしかして?うーん、ちょっと意外だ。もっと生活観のない感じを想像してたというか、むしろ想像がつかないというか。 新聞の記事にクロたんのことが載ってる…!!
あー書いた書いた。書き過ぎた。すっきりしたけど文字カウントしたら1900字程ありました。おっと?400字詰め原稿用紙5枚分?夏休みの読書感想文か!
PR
この記事にコメントする